top of page

新着情報 news

新刊案

 松下和夫著

 『1.5℃の気候危機 脱炭素で豊かな経済、ネットゼロ社会へ』

             (E.H.E.S.C知の新書G003)新書版

       出版社:文化科学高等研究院α ¥1430 税込 11月11日発売

​       購入:https://bookehesc.base.shop/items/67874453

  『気候危機とコロナ禍:緑の復興から脱炭素社会へ』

             (E.H.E.S.C 知の新書003)新書判・208ページ 

    出 版 社:文化科学高等研究院出版局 ¥1430 税込

             ご購入は、https://bookehesc.base.shop/items/50443064

             内容紹介は、https://www.ehescbook.store/product-page/気候危機とコロナ渦

 

      ※お買い求めはこちらへ 文化科学高等研究院出版局

 『世界のエコロジー的近代化​:: 理論と事例研究』

       出版社ミネルヴァ書房刊 ¥6600 税込

    アーサー・P ・ J ・モル、 デービッド・ A ・ゾンネンフェルド 編著

            松野弘、 松下和夫 監訳

内容要約:エコロジー的近代化論は、1980年代前半の西ヨーロッパで提唱された政策思想であり、持続可能な発展を近代化の新たな段階としてとらえ、近代化・合理化の帰結として発生した環境問題を、技術・社会システムの政策革新によって解決しようとする思想です。本書はエコロジー的近代化論の理論的な展望と、世界の事例研究を収録した内容となっています。

※ご参考までに、本書の目次と本書に収録されている拙稿「気候危機とSDGsの時代のエコロジー的近代化論:その今日的意義」を添付いたします 本書目次PDF 収録拙稿PDF

新着情報>

 環境技術会誌2024年4月 195号

  「太陽光パネルの処理とリサイクル」(PDF

 グリーンパワー2024年4月号

  「広がる気候市民会議の現在とこれから」(URL

 環境経済・政策学会ニュースレター No. 60 (2024 年2 月29 日)

  「化石燃料からの脱却:広がる「化石燃料不拡散条約」への支持」

               (PDF

「化石燃料からの脱却:広がる 「化石燃料不拡散条約」への支持」 (松下和夫) | 一般社団法人環境金融研究機構 (rief-jp.org)

 

 グリーンパワー2024年2月号

  『杭州、湖州を訪ねて-変貌著しい中国』

    URL→https://www.shinrinbunka.com/wgp/comment/27450.html

 グローバルネット398号(2024年1月号)

  『COP28と「IGES 1.5℃ロードマップ」』(PDF

 環境ビジネス(オンライン版)2023年12月20日、21日  

  「地球沸騰化時代のCOP28結果の主要点」(PDF)

 季刊 環境技術会誌2024年1月号(No.194)

  「なぜノルウェーで電気自動車が普及しているのか」(PDF

 グリーンパワー2023年12月号

  「地球沸騰化の時代に日本のGX

   (グリーントランスフォーメーション)の課題を考える」

​   URL→https://www.shinrinbunka.com/wgp/comment/27278.html

 

 季刊 現代の理論 第36号2023年11月4日刊

  『気候の危機と対策の緊急性:

     “地球温暖化から、地球沸騰の時代”への課題は何か』

​   URL→http://gendainoriron.jp/vol.36/feature/matsushita.php#02

 環境文明21会報2023年10月
  『持続可能で公正な地球の未来は可能か』(PDF
 環境経済・政策学会編集『環境経済・政策研究』Vol.16, No.2 2023.9
  『「地域の価値をつくる」―倉敷・水島の公害から環境再生へ』
     書評(拙稿)(PDF

 環境経済・政策学会編集『環境経済・政策研究』Vol.16, No.22023.9
  『「1.5℃の気候危機 脱炭素で豊かな経済、ネットゼロ社会へ」』
     書評(拙稿)(PDF
 環境技術会誌2023年10月号(No.193)
  『巻頭コラム「日本の水素戦略を考える」』(拙稿)(PDF
 公財 森林文化協会発行Web月刊誌「グリーンパワー」2023年10月号
  『今求められるサステイナブルツーリズム』(拙稿)(URL
 週刊読書人2023年9月22日号
  『現代気候変動入門』書評(拙稿)(PDF
 朝日新聞2023年9月12日朝刊
  『気候変動COP28まで3カ月、 議長国UAEに不満高まり、
            成果どうなる』コメント引用(PDF

   ※火力発電へのアンモニア混焼に伴う環境面、経済面、技術面等の問題点の指摘(URL
 旭硝子財団の2022年度ブループラネット賞受賞
  『ブータンの「第4代ワンチュク国王陛下の
   ブループラネット賞ものがたり」』(コンテンツ監修)(URL
 朝日新聞2023年6月12日朝刊
  『ウクライナのダム決壊は「エコサイド」』(PDF
 NPO法人環境市民機関紙『みどりのニュースレター』2023年初夏号
  『G7サミット2023における気候・エネルギー・環境の課題』
             (拙稿)(PDF
 公財 森林文化協会Web機関紙『グリーンパワー』2023年6月号
  時評『気候危機を止める鍵となるか、「化石燃料不拡散条約」』
                 (URL
 Think7 (T7) Japan号
 論文『幸福、環境の持続可能性、
         公正な移行のための統合的アプローチ』(URL
 月刊「公明」2023年5月号p20-25
  『気候変動で日本の役割を果たせ』(PDF
 公明新聞 2023年4月5日4面
IPCC第6次統合報告書に対するコメント

  『温室効果ガスの大幅削減が急務、
    脱炭素技術の進展に希望、政治的な意思決定が重要』(PDF
 季刊『環境技術会誌』2023年4月号巻頭コラム
  『加速する世界のEV(電気自動車)化と立ち遅れる日本』
                  (PDF1PDF2
 公財 森林文化協会地球Web機関紙『グリーンパワー』2023年4月号
  時評『G7広島サミットを機に、
      再生可能エネルギーのさらなる拡大策を』(URL
 『世界のエコロジー的近代化: 理論と事例研究』ミネルヴァ出版
 
 アーサー・P ・ J ・モル、 デービッド・ A ・ゾンネンフェルド 編著 
  松野弘、 松下和夫 監訳(URL
 ADBI発行書籍『
A World in Crisis, A World in Progress - Growing Better Together
  論文『気候危機の克服とSDGsの達成:
  新型コロナウイルス感染症とロシアによるウクライナ侵攻後』
  記事は第 13 章 (91-97 ページ) に掲載(URL
 日経新聞2023年2月5日(朝刊)
  読書欄「1.5℃の気候危機」(PDF
 第3文明2023年2月号
  インタビュー記事「気候変動対策の現状と課題」(PDF
 公財 森林文化協会地球Web機関紙『グリーンパワー』2023年2月号
  時評『「神話の里」からアジアへ:
   土呂久公害とアジア砒素ネットワークの活動』(URL

 地球・人間環境フォーラム機関紙『グローバルネット』2023年1月号

  「『公害』の記録と記憶をどう未来に伝えるか」(PDF

bottom of page